(さこい けいた)
兵庫県弁護士会所属
兵庫県弁護士会消費者保護委員会 委員
兵庫県弁護士会労働と生活に関する委員会 委員
兵庫県弁護士会空き家対策支援センター運営委員会 委員
【略歴】
兵庫県宍粟市出身
東京大学法学部卒業
愛媛県松山市での司法修習を経て、弁護士登録
弁護士法人あさかぜ基金法律事務所(福岡市)
対馬ひまわり基金法律事務所(長崎県対馬市)
【ご挨拶】
私は、弁護士登録後、福岡市内の法律事務所での勤務を経て、2023年(令和5年)、長崎県対馬市に所在する対馬ひまわり基金法律事務所に所長として赴任しました。
同事務所は、離島である対馬市においても、本土と変わらないリーガルサービスを提供するために、日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会・長崎県弁護士会の支援を受けて設立された過疎地型公設事務所です。所長弁護士として2年間執務をする中で、約350件のご相談をいただき、対馬市民のための弁護士として、様々な案件の解決に取り組んできました。
2025年(令和7年)4月末日限りで対馬ひまわり基金法律事務所所長の任期を終え、この度、生まれ故郷である西播磨の地で開業をすることにしました。
龍野は、西播の中心として、官公庁が集まる町であり、西播磨全域からアクセスがしやすい土地ということもあって、この地での開業を決めました。
龍野の地で、西播磨の皆さまに良質なリーガルサービスを届けられるよう、尽力していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
対馬市上対馬町鰐浦の韓国展望所
対馬への船が発着する博多ふ頭